どうも、ハイパーマイニングクリエイターの電脳モグラです。
今日は面白いサービスを見つけたので紹介します。
モナバコとは?
匿名で質問するサービス「質問箱」のMONA版です。
質問者がモナコイン を付けて質問することができるQ&Aサービスです。さらに自分が質問を受ける場合にMONA以上の質問を受け付けるといった設定が可能です。
くだらない質問が来る可能性が減りますね
このモナバコを使ってみた感想ですが、一言で言うと完成度が高い!すごく高い!と思いました。デザインもかなりイケてますね
あと、すごい使いやすいです。UXってやつですかね?やりたいと思った動作が直感的に出来ます。(質問箱で馴れたせいかも・・?)
モナバコの使用例
有名な方は大量の質問が来ると思うので、モナバコを重宝しそうです。
作れるようになればいいだけだこらあとは簡単ですね!https://t.co/kuWGcODD3V
$0MONA #monabako pic.twitter.com/fWwFrlzGO6— けんすう@マンガサービスのアル (@kensuu) May 5, 2018
モグラにくる質問は非常に少なく、更に内容もまともなので当面は0MONA設定でいきたいと思います。
やはり、日本ではMONAを使ったサービスが一番いい感じですね
初めて「やるぞ!」と決めるまでの決断https://t.co/sCNEMeAfHs
$0MONA #monabako pic.twitter.com/S4ibaspueJ— 電脳モグラ@ハイパーマイニングゴリラ™® (@dennoumogura) May 5, 2018
モナバコ開発者さん
モナバコの開発者の方を紹介します。
開発と運営を担当
https://twitter.com/tanaka_bot_1/status/979572755812274182
モナバコは久しぶりにいいなーと思うサービスでした。
今年はモグラもMONAを使ったサービスをローンチしようと思います。
乞うご期待
コメントを残す