これより我ら修羅に入る
どうも電脳モグラです。
国産仮想通貨のBitZeny(ビットゼニー)が攻撃されているらしい
CVE-2018-17144の影響を受けたブロックチェーンとそうでないブロックチェーンで分裂し、脆弱性対策前・対策済のそれぞれのブロックチェーンでハードフォークが起きてしまうとのこと
#bitzeny において現在 CVE-2018-17144の影響を受けたブロックチェーンとそうでないブロックチェーンで分裂しています
このままだと脆弱性対策前・対策済のそれぞれのブロックチェーンでハードフォークが起きてしまいます
マイナーの方々は一刻も早く脆弱性に対応済みのプールに移動してください(続く— あのん@セキュリティVTuber (@anon_secchan) November 4, 2018
これは
どげんかせんといかん
【至急!】
lapool, daddy-poolの2大プールで #BitZeny $ZNY 掘ってる人は、これらのプールがz2.0.2対応するまでは下記のプールのどれかに移動してね!【緊急】BitZenyマイナーへ、マイニングプール移動のお願い https://t.co/tMvb6iOHuD @skmplifeさんから
— 桔梗(キキョウ) (@bellflower2015) November 5, 2018
と言うことで、RVNをマイニングしたいモグラですが
ここはグッとこらえて
絶対防衛戦に参戦します。
モグラ #BitZeny 絶対防衛戦に参戦#トモダチ作戦 pic.twitter.com/NuIL96hKqj
— 電脳モグラ@ハイパーマイニング絶滅危惧種™® (@dennoumogura) November 5, 2018
兵力は550KH/s (Now)でやんす。
更に
https://twitter.com/cc_ninjaboys/status/1059316483598086144
有志が続々と参戦しているのです。
GPUでマイニングに参戦する方法
BitZeny(ビットゼニー)をGPUでマイニングする方法は下記の記事を参考にして下さい。
BitZeny(ビットゼニー)のマイニング方法の完全版!グラボで掘る究極奥義も伝授するぞ
バッチファイルは下記を参考にしてね(プール毎違うよ)
ccminer.exe -a yescryptr8 -o stratum+tcp://macyan.net:3032 -u ビットゼニーウォレットアドレス pause
ウォレット
#BitZeny $ZNY チェーン分岐の件
関係各所の動きが早くCryptoBridgeでの入出金はすでに停止済み#CryptoBridge pic.twitter.com/jBFhUMx0P4— yukio (@yukio_bcostaker) November 4, 2018
CryptoBridgeはダメらしい
モグラは2時間ぐらい無駄掘りしてしまった。
BitZenyが脆弱性による攻撃を受けております。
これに伴いブロックチェーンの分岐が発生しています。
マイナーの方は大至急2.0.2が稼働している
プールで採掘をおねがいします!!当プールは2.0.2へ切り替え済みです!!
2.0.2新ウォレットhttps://t.co/7qTG4RVkpV#BitZeny
— macyan.net【公式】 (@macyan2000) November 4, 2018
必ず最新のローカルウォレットをダウンロードしよう
マイニングプール
z2.0.2対応対策済みのプールでマイニングして下さい
モグラはhttp://macyan.net:8080でマイニングに参戦しています。
http://macyan.net:8080/workers/Zeutce31JqCTXbK27U9EAXH2icEjRyMtSB
マイニング中の画面はこんな感じ
因みにモグラはfallout 76 ベータが忙しく、出陣が遅くなってしまった。
これはYENTENの弔い合戦なのである
コメントを残す